トップ > お近くのセルモを探す > 桜井上之宮教室
個別学習セルモ桜井上之宮教室のホームページを
ご覧いただきましてありがとうございます。
キャンペーン好評継続中!
お気軽にお問い合わせください
■ 無料体験授業 概要
授業時間
60分~90分
日時
ご希望の日時をご相談の上、決定いたします。
お問い合わせ方法
お電話 0744-55-1394 (月~土 10:00~21:00)
メール building3935@gmail.com (24時間受付)
開塾時間 月~土 14:00~22:00 教室へのご来訪もお待ちしております。
■ 3学期期末テスト対策講座 概要
日程 2021年2月8日(月)~2月25日(木) ※日曜日は除きます
対象 中学1年生・2年生(塾生または塾外生)
教材費 無料
お問い合わせ方法
お電話 0744-55-1394 (月~土 10:00~21:00)
メール building3935@gmail.com (24時間受付)
開塾時間 月~土 14:00~22:00
ご不明な点や、ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
セルモの定期テスト対策は、範囲を総括的に学習する定期テスト対策講座、過去の問題を読み解く過去問対策講座、試験当日の朝6時から実施する朝学の3本柱です。
教科書準拠のPCシステムは、テスト範囲に絞った効率的な学習に最適で、特に、ふだん受講していない理科や社会は、短期間での成績UPを可能にしています。
定期テスト対策講座は、外部の方も参加可能です。教科書準拠のセルモPCシステムを、ぜひ一度ご体験ください。
朝学のパンは、mont-fleur(モン・フル~ル)橿原市店さんから頂戴しています。セルモのために特別に朝早くから焼いて包装してくださっています。まだほんのり温かい焼き立てパンは美味しいと、塾生たちに好評です。
またPCシステムだけではなく、豊富なプリント教材や、充実した参考書を使って、自習スペースを有効に利用しています。システム学習の前後の自習は成績アップに効果的です。
3学期の土曜の午後、小学5・6年生の方たちを対象に中学英数先取り講座(全7回)を実施しました。
負の数が入ることによる「たし算」・「引き算」の再構築は、入学したばかりのお子様にとっては難しく、革命的と言っても過言ではありません。また、ローマ字読みからの脱却も同様で、実は、いずれもハードルの高い学習です。
講座の結果は良好で、最終日には、昨年度中学校の1学期中間テストをほぼクリアしてしまいました。
セルモは教科書準拠のPCシステムです。図解やネイティヴの発音など、難しさのハードルを下げる要素がたくさん盛り込まれています。しかも、自分に適ったペースで繰り返し学べるので、お子様にとって難しい内容でも、飽きることなく取り組み、予習することを可能にしています。
セルモ生になって、中学進学をスムーズで確かなものにしませんか? 来年度も実施します!詳しいことはお問い合わせください。⇒ 0744-55-1394
☆教科書準拠なので、学校で習っている内容と同じ内容を繰り返し学習。学校の授業が分かるようになります。
☆自分で学習を進める自立的な学習習慣が身に着きます。
☆小学1年生~中学3年生の全ての学習内容から単元を選択できるので、さかのぼり学習や先取り学習ができます。異なる学年、異なる校種の学習が可能ですから、自分の力に合わせて無理なく学習することができます。
☆紙の教材にはない取り掛かりやすさがあるので、みんな没頭しています。時間はとても短く密度が高く、集中力が高まります。
☆単元ごとに有名講師による解説動画があります。ポイントは読むだけでなく、視聴することもでき、活字の苦手な子どもたちに好評です。
☆塾で学習した内容と同じ教材をプリントアウトして宿題として持ち帰るので、繰り返し効果によって定着率を高めることができます。もちろん家庭学習の習慣が身に着きます。さらに、どれだけ定着したかを確認するために、複数の単元を選択し、自分だけのオリジナルテストを創ることもできます。単元修了ごとなどの要所要所にテストを挟み込むことで、確認と弱点克服につながります。
☆マウスの扱いやキーボード操作、ローマ字入力など、将来役立つPC技能の基礎を学ぶことができます。
☆数学(算数)の図形や理科の解説では、図を使ったものやアニメーションを見ることができます。イメージしやすく、空間認識や科学的思考を助けます。
☆英語はすべてネイティヴの発音です。だからリスニング力が身に付きます。もちろん小学生向けの内容も用意されており、低学年からの英語学習が可能です
桜井上之宮教室では、小学生・中学生を対象に学力テストを随時実施しています。日々の学習の成果を確かめ、自分の学習個性を知ることは、とても重要なことです。
ご案内している育伸社のテストは安定した大規模な母集団には定評があり、全国レベルでの学力診断には最適です。また、結果を分かりやすくまとめた豊富で正確なデータは、お子様の学習個性を顕著に示し、今後の学習資料として活かせるものです。
【小学生】の取り組み
現在セルモには、2年生から6年生の小学生のみなさんが通塾しています。
高学年のみなさんは、日々の授業に沿った学習だけではなく、単元終了ごとに行われるテスト対策として、オリジナルプレテストを実施しています。選ぶ範囲によってさまざまな角度からの出題が可能。理解度を上げてテストに臨み、成績アップをねらっています。さらに、全国学力テストにも挑戦!全国レベルでの自分の学力を知ることで、課題を発見し、モチベーションを高めています。さらにさらに、3学期には、中学英数先取り講座を実施して、新中学生を応援!1学期に習う「正負の数」や「be動詞」を先取りすることで、進学後の学習に抵抗なく取り組めるようお手伝いしています。
低・中学年のみなさんは、ひとつの教科で学習することもありますが、多くは複数の教科をひとコマの中で学んでいます。例えば、今学校で習っている算数の復習、それから漢字、最後に、英単語のリスニングを少し・・・といった感じです。
その中でも特に英語は人気で、PCシステムを活かしたネイティヴの発音は、子どもたちにすぐに受け入れられ、みるみるリスニング力を高めています。わかる喜びがあるのでしょう、楽しく意欲的に学んでいます。
ぜひこの機会にご入塾をご検討ください。
【中学生】の取り組み
1・2年生は、教科書準拠のPCシステムを最大限に活用し、学校で習うことが確実に自分のものになるように努力しています。単元終了毎にプレテストを挟み込み、到達度を確認してから次に進むようにしています。定期テスト前になれば、定期テスト対策講座でテスト範囲を総復習し、少しでも成績UPに結び付くようがんばっています。ふだん受講していない教科の見直しにも力を入れています。さらに過去問対策講座でより実際のテストに即して、実戦的に学んでいます。もちろん朝学も強い味方です。おかげさまで成績は良好!!^^ 今後も期待できます^^。
3年生は、いよいよ受験勉強に突入です。定期テスト対策だけではなく、模試や学力テストを想定した総括的な学習に臨みます。2学期になれば平日の通常授業に加え受験対策講座を実施!県内模試や県立高校過去入試問題に挑戦し読み解くことで、より実戦的な学習を実施します。システムにたくさん含まれる高校入試問題は、受験生の強い味方です。
この春の卒業生は9名。そのうち8名が第一志望校に合格しました。学習習慣が身に付き、確実に成績を上げることのできるセルモの学習に、あなたも是非ご参加ください。
はじめまして。セルモ桜井上之宮教室、教室長の古川と申します。
パソコンを利用したセルモの学習方法の特徴は、
①子どもたちが、学習内容に取りかかりやすく、集中して学習に取り組むことができる
②圧倒的な量の教材がPCシステムに盛り込まれており、教材費が無料である
③PC教材は、多くの単元を系統的、効率的、そして無理なく子どもたちが学習できる
④学習履歴が残るので、ひとりひとりの学習状況を正確に把握することができ、自分のための自分だけの学習ができる
ことです。
これらのセルモのPC学習の特徴を最大限に活かしたうえで、私のこれまで教育業界で子どもたちに教えてきた経験が、桜井上之宮教室の子どもたちや保護者の皆様のお役に立てればと思い運営させていただいております。
勉強する環境としての桜井上之宮教室は、
授業では、個別のブースを設けています。塾生が落ち着いて、自分のペースで授業を受けることができます。
また、自習スペースを設けています。教材は、授業以外の時間でもプリントアウトすることができます。市販されていない塾専用のものも取り揃えています。これらを使い自習を充実させてください。
桜井上之宮教室は、塾生の「一番集中して勉強できる場所」として自習室を開放しています。
是非一度、無料体験学習でセルモ桜井上之宮教室の学習スタイルを体感してみてはいかがでしょうか。
古川貴史良(ふるかわたかしろう)
1973年生まれ
大学卒業後にメーカーの営業をしていましたが、退社し大学院に進学。教員免許を取得し、教育業界へ。プロの講師としてのキャリアは約10年です。
2019年3月まで大阪の個別指導塾の教室長をしておりましたが、4月より桜井上之宮教室の教室長に就任しております。
※クリックで拡大します。
所在地 : | 633-0041 奈良県桜井市上之宮413番地1 ガーデンパレス103 |
---|---|
備考 : | 無料体験実施中。お気軽にお問い合わせください。 |
電話番号 : | 0744-55-1394 |
営業時間 : | 〇開塾時間 通常 月~土 16:00~22:00 定期テスト対策期間中 14:00~22:00 季節講習期間中 9:30~21:00 〇お問い合わせ受付 月~土 10:00~21:00 |